top of page

SDGsとは

2015年9月にニューヨークにおいて「国連持続可能な開発サミット」が開催され193の国連加盟国によって採択された合意文書「私たちの世界を転換する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で示された「持続可能な開発目標」(Sustainable Developement Goals)です。17のゴール、169のターゲットが設けられ、「誰ひとり取り残さない」理念の元、先進国から発展途上国、行政から自治体、企業からNPOまで全人類が持った共通の目標です。

SDGs logo.png
スクリーンショット 2020-09-02 17.24.20.png

​5つのP

  • 人間(People): すべての人の人権や尊厳が平等に、貧困と飢餓を終わらせ、ジェンダー平等を達成、すべてのhちに教育、水と衛生、健康的な生活を保証する

  • 豊かさ(Prosperity): すべての人が充実した社会を送れるよう自然と調和した経済、社会、技術進展を確保する

  • 地球(Planet):責任ある消費生産、天然資源の持続可能な管理、気候変動への対策を通し地球を守

  • 平和(Peace): 平和、公正で恐怖と暴力のないインクルーシブな世界を目指す

  • パートナーシップ(Partnership):​政府、民間セクター、市民社会、国連機関など様々な人々は連携、協力をしてグローバルなパートナーシップに取り組むことを目指す。

5P.png

​SDGsウェディングケーキモデル

sdg_cake.png

​​ヨハン・ロックストロームさんが提案した、SDGsの17のゴールをウェディングケーキに例え表現したものです。自然資本の土台の上に社会、社会の上に経済が成立していることを示しており、裏を返すと自然界を守ることができないと我々の生活が危ういということを想起させています。SDGsとは17の目標がそれぞれ孤立して存在しているのではなくいわゆる「球体」のような世界で考えるとわかりやすく、すべて密接した関係であることがわかります。

Athletics: Section Title

Transforming our world!!

SDGsと無関係な人は誰もいません。逆にSDGsが生きていくためのツール・パーパス(目的)として理解され、自分がなんのために生きどのようにして生きたいのかという指標になるかもしれないのです。SDGsはあなた一人一人の自分の中に変革と調和をもたらすツールでもあり、環境、社会、経済、そして世界全体を変えることのできるツールでもあるのです。

SDGs達成のためにはビジネスの力が必要不可欠であるにも関わらず、まだ活用できている事例は欧米に比べると少ないのです。CSR(企業の社会的責任)の延長線状に止まるのではばく、経済においてインパクトを大きく与えられるビジネスがSDGsと結び付けて活動をする必要があるのです。現在、社会ではサステナビリティをはじめとする社会問題にどう向き合っているのかといったことからもモノの価値が評価されています。SDGsを起点としたビジネスの重要性と必要性は、消費者私たち一人一人のマインドが変わってきている表れでもあります。エシカル消費という言葉があるように倫理的価値観でモノを選ぶという考えでは値段以上に、「買う」という概念が「応援する」という価値観に変わっているのです。今私たちの生きる世界では、心の豊かな社会をつくること、そして持続させることがビジネスの使命なのです。そしてSDGsについてアプローチすることができるのは大人だけではなく、SDGsが達成される2030年の世界の主人公である私たち若者なのです。2020年4月から教科書に掲載されていますが、他の先進国と比べてみるとまだまだ認知度が低いのは確かですが、その中で僕たちができることはSDGsを「知る」「考える​」「動く」だと思います。

このままの生活水準・生活スタイルで地球資源を使い続けてしまえば2030年には地球が2つ必要と言われています。アクションを起こさなくてはならない人は誰なのでしょう??そしてあなたはいつアクションを起こしますか??

Athletics: Inventory
E_SDG_logo_without_UN_emblem.png

​参考文献:SDGsが生み出す未来のビジネス(2020年6月21日初版発行、著者 水野雅弘、原裕)

Just stop and think what you can do

Athletics: About
bottom of page